ホーム

林尚史 の 中央大学 商学部 での講演が紹介されました
林尚史 の 中央大学 商学部 での講演が紹介されました

中央大学 商学部 で実施した 《 一般社団法人 たよなん 理事 / ソニーグループ株式会社 グローバル経理センター 林 尚史 》の講演が 中央大学 のサイトで紹介されました。 『 コスト・マネジメント 』 の授業にゲスト […]

『 所沢シティおにごっこ 』 参加者募集中! ➡ 締め切りました
『 所沢シティおにごっこ 』 参加者募集中! ➡ 締め切りました

『 カルチャーパークを楽しもう!〜 第1回 所沢シティおにごっこ in 所沢カルチャーパーク 』 が、2024/11/9(土 […]

『 みんなの社会共創対話 #4 』 ご案内
『 みんなの社会共創対話 #4 』 ご案内

2024/7/20(土) に開催される 『 みんなの社会共創対話 #4 』 を、たよなんメンバーもスタッフとしてサポートしています。 『 みんなの社会共創対話 』 は、未来の社会・現在の教育に関心をもつ人々が集まり、社会 […]

MORIUMIUSファーム整備ツアー 2024年3月
MORIUMIUSファーム整備ツアー 2024年3月

 たよなんとして継続的に関わりを持っている MORIUMIUS ( モリウミアス )。石巻市雄勝町にあるこの MORIUMIUS は海と山が入り組む三陸海岸の自然を生かし、世界中の子どもたちにサステナブルに生きる力を提供 […]

『 クリエイティブ・アドベンチャー 』 2024年度募集開始
『 クリエイティブ・アドベンチャー 』 2024年度募集開始

一般社団法人 たよなん は 公益財団法人 ソニー教育財団 の協賛により、ものづくり × PBL 授業 『 クリエイティブ・アドベンチャー 』 を2024年度に実施してくれる小学校の募集を開始しました! 募集の締め切りは […]

夢のゲーム機をつくろう! in 中洲小学校 新聞掲載
夢のゲーム機をつくろう! in 中洲小学校 新聞掲載

2024年2月2日に長野県諏訪市立中洲小学校で実施したものづくり×PBL 授業 『 夢のゲーム機をつくろう! 』 の発表会の様子が 諏訪市民新聞 に掲載されました。 ものづくりの街、諏訪の地元の新聞に、このようなものづく […]

『 The Real Well-being Education 』 ご案内
『 The Real Well-being Education 』 ご案内

2024/2/17(土) に 『 The Real Well-being Education 』 を開催します。 埼玉県上尾市立平方北小学校校長の中島晴美先生を講師に迎え、「 教育現場にウェルビーイング 」 をテーマに、 […]

夏休みの自由研究フォロー
夏休みの自由研究フォロー

夏休みが始まった直後の7月21日に千葉県旭市立の中学校に子どもたちの夏休みの自由研究のフォローをというご依頼を頂き、平井と梅木2名で参加してきました。たよなんの想いとしては、子どもたちの自由研究に対して正解を教える関わり […]

AI がもたらす未来 in 愛工大名電高等学校
AI がもたらす未来 in 愛工大名電高等学校

2023年6月から7月にかけて愛知県名古屋市にある愛知工業大学名電高等学校 ( 以下、「 愛工大名電高校 」) にて AI に関する授業を実施いたしました。 愛工大名電高校では5月10日にキャリアダイアログを実施しており […]

previous arrow
next arrow
 
林尚史 の 中央大学 商学部 での講演が紹介されました
『 所沢シティおにごっこ 』 参加者募集中! ➡ 締め切りました
『 みんなの社会共創対話 #4 』 ご案内
MORIUMIUSファーム整備ツアー 2024年3月
『 クリエイティブ・アドベンチャー 』 2024年度募集開始
夢のゲーム機をつくろう! in 中洲小学校 新聞掲載
『 The Real Well-being Education 』 ご案内
夏休みの自由研究フォロー
AI がもたらす未来 in 愛工大名電高等学校
previous arrow
next arrow

たようせいってなんだ?


みんな違ってみんな良いとは言うけれど
みんな同じ方向を向いている教室

みんな違ってみんな良いとは言うけれど
みんな同じ上履きで、みんな同じ体操服

みんな違ってみんな良いとは言うけれど
みんな同じ宿題で、みんな同じテスト

でも大丈夫
みんな違ってみんな良い
みんな違ってあたりまえ

それが多様性 ( たようせい )

さぁ一緒に探してみよう
あなたの、わたしの、みんなの、世界の多様性を

多様性ってなんだ?

  一般社団法人 たよなん  

MISSION / 私達が果たすべき使命

多様性とは何かを考えるきっかけとなる火を灯す。

VISION / 目指す理想の姿

次の世代を担う子どもたちとともに、ワクワクする世界を創り上げる。

VALUE / 行動指針

大人が自らの多様な経験を子どもたちに伝え、対話を行い、子どもたちが社会と関わることについて考える機会を提供する。

子どもたちへの多様な経験を提供している団体を支援する。

 インタラクティブセッション

子どもたちを対象としたインタラクティブな学びの場を提供します。

大人から子どもへの一方通行の学びの提供ではなく、大人と子ども、話し手と聞き手が対等な立場で共に学び、刺激を受け合う環境を目指しています。

キャリアダイアローグ

キャリア ( Career ) の語源は馬車の轍 ( わだち ) と言われており、たよなんが掲げるキャリアとは人が歩んできた道のりや足跡を意味します。

たよなんメンバーはグローバルな家電メーカーやマーケティングリサーチ会社に勤めており、そのネットワークを生かして、現在進行形で最前線で活動する人々を話し手に迎え、リアリティ溢れるキャリア、経験、考え方、楽しみ方等の多様な視点での社会との関わりを伝えます。

ものづくり × PBL

家電メーカーの実際の現場で行われているものづくりのプロセス、考え方、こだわりを伝えるだけでなく、子どもたちが自ら考え、提案し、仲間たちと一緒に、企画・デザイン・設計して、製品の完成を目指します。

2022年より、公益財団法人 ソニー教育財団 の協賛により、ものづくり PBL 授業 『 クリエイティブ・アドベンチャー 』 を全国の小学校で実施しています。

 学校/団体/企業 活動支援

全国の学校、及び、子どもたちへの多様な経験を提供している団体・企業をサポートしています。

代表挨拶

先が見えない不確かな時代が訪れようとしています。
次の世代を担う今の子どもたちはその激動の時代を生きてゆかねばなりません。

その子どもたちに対して我々大人ができることは何でしょうか?

これから訪れる不確かな未来は、子どもたちだけで考えていけるものでもなく、我々大人を含めた社会全体で考えていくものであると思っています。

そこでの大人の役割は何か?

それは 「 みんな、こっちの道が正しそうだからこっちの道を進んだ方がいいよ! 」 と、子どもたちを先導する役割ではなく、子どもたちが自ら考えた道に対し 「 そういう道も一つの素敵な道かもね! 」 と、子どもたちそれぞれの考える多様な未来を認めることにあると信じています。

そして、その素敵で多様な未来を考えるきっかけを与えてあげるのもまた我々大人の大切な役割ではないでしょうか。

先んじて社会に出て何10年と社会と関わっているとその楽しみ方や成功体験、失敗や目を伏せたくなる体験などをも多く持っています。それらの中には子どもたちが次の時代を生きるためのヒントが多く隠されているはずです。その経験や体験を上から目線で語る一方的な講和を行うのではなく、子どもたちもフィードバックを得る対話に昇華させることでそれはまた大人たちも自らの人生を考えるきっかけとなるでしょう。

不確かな未来を大人と子どもが一緒になって考え、ワクワクしながらそれぞれに創り上げていく。

そのような素敵で多様性に満ちた未来を想像し、我々一般社団法人たよなんは微力ながらその一助となれるよう活動してまいります。

一般社団法人たよなん 代表理事
平井 基介 ( ひらい のりゆき )

メンバー紹介

タイトルとURLをコピーしました