たよなんニュース

夢のゲーム機を作ろう! in 諏訪 ものづくり×PBL

夢のゲーム機を作ろう! in 諏訪

7月19日、長野県諏訪市の小学校で 『 ものづくり PBL 授業 』 を行いました。 諏訪は 『 東洋のスイス 』 と称され、古くから精密加工業を盛んとしてきました。市内の小中学校ではこれまでも 『 ものづくり科 』 の授業が行われ...
書籍紹介「タテマエ抜きの教育論」 書籍紹介

書籍紹介「タテマエ抜きの教育論」

著者 木村泰子/菊池省三 日本の公教育をゆがめ続ける「全国学力調査」の不要論をとなえるお二人の対話を書籍化したもの。 長年教育の現場で子どもたちと向き合ってきたお二人の対話だからこそ響く言葉があります。 木村先生...
代表平井のインタビュー記事が掲載されました メディア

代表平井のインタビュー記事が掲載されました

子どもから大人まで 『 教育 』 を通じて人に社会に元気をあたえることをモットーに総合学習塾事業やアクティブラーニング事業、教育ワークショップ事業など幅広い教育事業を手掛けていらっしゃる株式会社エデュソル様が運営する、教職員のための学びの...
書籍紹介「政治学者、PTA会長になる」 書籍紹介

書籍紹介「政治学者、PTA会長になる」

子どもの小学校のPTAの評判が悪い。 「小学校在籍中に必ず1度は係を担当してもらいます。」と、毎年4月に配布されるPTA通信に決まり文句が掲載される。 保護者と先生をつなぐボランティア組織PTA。本来であれば家庭と学校...
内発的動機 書籍紹介

内発的動機

次の世代をになうこども達のキャリア形成に関心を持ったきっかけは自分自身の歩んできたキャリア( キャリアとは元々馬車が進んでできた轍 < わだち > の意味 )を振り返る経験をしたときでした。そのときにたぶん年間100冊ほど様々な本を読みま...
MORIUMIUS の活動サポート MORIUMIUS

MORIUMIUS の活動サポート

自然や海の幸が豊かな石巻市雄勝町。この町は、東日本大震災の壊滅的な被害から立ち上がり、力強い歩みを続けています。そんな雄勝町で、世界中の子どもたちにさまざまなサステナブルに生きる力を育む学び場を運営している MORIUMIUS ( モリウ...
ホームページ オープンしました! お知らせ

ホームページ オープンしました!

一般社団法人 たよなん のホームページをオープンしました。 活動内容、イベントのご紹介などの最新情報を随時更新してまいりますので、ぜひご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました